事業の想い
事業内容

2021年、やす武は本店を新装し「さいふまいりのおもてなし」という理念のもとで
新たな一歩を踏み出しました。私たちは太宰府の歴史と文化に敬意を払いながら、
参詣者の皆さまの旅をより良いものにし、かつての六座のようにこの地に末永く貢献できる商店を目指していきます。
職務内容
仕事の概要
梅ヶ枝餅は小豆の餡子を餅皮で包み、梅紋の入った型で焼き上げて作られるシンプルな餅菓子。やす武はその素材や製法にとことんこだわり、誰もが安心して美味しく食べられる梅ヶ枝餅作りに日々取り組んでいます。今回は、梅ヶ枝餅の製造と販売を担い、一緒に私たちの想いを届けてくださる方を募集しています。
主な職務内容
フロント業務
・梅ヶ枝餅販売
・資材などの在庫管理
仕事の魅力・会社の魅力

歴史ある土地で「生きた地域文化」に触れながら働ける
私たちの職場は、全国から多くの人が訪れる太宰府天満宮の参道。春は梅、夏は新緑、秋は紅葉、冬は初詣と、四季の移ろいを肌で感じながら、多様なお客さまとふれあうことができます。和の文化やおもてなしの心に自然と触れ、日々の業務そのものが「文化体験」となるのは、やす武ならではの魅力です。

伝統とモダンが融合した“おもてなし”の進化
2021年に新装された店舗は、和の趣を活かしながらもモダンで洗練された空間。紙袋や包装紙ひとつにも、太宰府の風情や物語を感じさせるこだわりが詰まっています。古き良きものを大切にしながら、現代に馴染む美しさと機能を追求する -そんな姿勢が、お客さまの記憶に残る体験を生み出しています。私たちは、これからも「さいふまいり」の文化を支える一員として、時代とともに進化し続けます。
求める人物像
マッチする人材
調和の心を大切でき、好奇心・向上心がある方を求めています。
手順重視
専門技術
手順×技術:職人型
手順×チーム:協調型
改善×技術:開発型
改善×チーム:リーダー型
C
チームワーク
改善提案
選考フロー
1
書類選考
約1週間応募書類を基に、経験・スキルの適正を判断します。結果は約1週間以内にメールでお知らせします。
2
一次面談
約30分3
2次面談
約30分労働条件
基本情報
職種
接客・販売
雇用形態
アルバイト・パート
給与
応相談
勤務地
福岡県太宰府市宰府2-7-16
最寄駅
西鉄太宰府駅
交通手段
交通費支給
勤務時間
6:00~22:00の間で3時間以上※現在は6:00~10:00もしくは17:00~22:00の時間帯に働いていただける方を中心に募集しています。
試用期間
要相談
募集人数
要相談
福利厚生
交通費支給