事業内容

募集背景

このポジションで目指すこと
このポジションで目指すのは、単なる建築物の設計にとどまらず、「お客さまのその先の人生」や「人と人とのつながり」「地域との対話」といった目に見えない価値を丁寧に設計に組み込んでいくことです。
仕事の概要
私たちは、建築とは人の心を動かすコミュニケーションであると捉え、図面の先にある感情や関係性にまで想像力を巡らせる設計を大切にしています。実際に私たちが手がけるプロジェクトの多くは、2〜3年という長い時間をかけて進んでいきます。その過程で最も重視しているのは、お客さまとの丁寧な対話です。暮らしの中にある小さな想いや、言葉にならないニュアンスを汲み取りながら、スタッフ一人ひとりが自身の強みを活かして真摯に設計と向き合っています。多くの設計事務所が安全性・機能性・デザイン性といったハード面にプロフェッショナリズムを注ぐ中で、私たちはそれらに加えて、「この場所でどんな出会いや感情が生まれるのか」といった“ソフト”な部分にまで目を向けます。設計という行為を通じて、お客さまとまちの未来をより良くしていくことがこのポジションで目指すゴールです。
主な職務内容
・建築設計及び監理業務の遂行
・インテリアディティール設計の立案と実装
・クライアントとの対話を通じた設計プロセスの推進
仕事の魅力・会社の魅力

対話から始まる設計
「同じ建物は一つもない」という信念のもと、まずはお客様との対話を重ねることを何よりも大切にしています。施主のライフスタイルや未来の暮らしに寄り添い、そこから生まれる「らしさ」を建築に込めるプロセスが、この仕事の醍醐味です。

幅広いフィールドで学ぶ実務経験
住宅やクリニック設計、店舗デザインから公共施設やグラフィック・風水設計まで、複数分野を横断的に手がけています。
必須スキル・経験
設計実務
現場経験3年以上
Auto CAD、Illustrator、Photo Shop、SketchUpの実務経験
普通運転免許の資格保有
歓迎スキル・経験
人と話すことに楽しみに感じる人
自分の感性、関心を設計に活かしたい人
書類選考
約1週間応募書類を基に、経験・スキルの適正を判断します。結界は1週間以内にメールにてお知らせします。
一次面談
約30分
二次面談
約30分